マガジン
2025/04/03 17:31

失敗しない前撮りオープニングムービー用の楽曲を見つけよう!
ウェディングシーンで今大人気の前撮りオープニングムービーですが、ムービー商品探しより「音楽選び」の方が重要です。
その理由は、気に入ったデザインやムービー展開のオープニングムービーを見つけたとしても、「オープニングと入場の曲はこれ!」と決めていた音楽と相性が悪かったということが往々にしてあるからです。
曲のテンポやタイミング(メロディーとサビ)が、気に入ったムービーの展開やスピード感とぴったりくるとは限りません。
パーティーのオープニングは披露宴開始の進行や盛り上がりに大きく左右しますので、新郎新婦がイメージしている流れに合う曲を最初に見つけておいて、次にそれに合うムービーを探す方が効率が良く、失敗しないオープニング演出の準備の仕方です。
安定の鉄板曲も良いが、二人の人柄やセンスが一層感じられる隠れた名曲もおすすめ
当店では年間約500本のオープニングムービー制作を承っていますが、半数以上の方が鉄板曲を選択されますが、鉄板曲以外にもムービーにマッチする隠れた名曲があります。
こちらの記事では前撮りオープニングムービーで利用されたことが多い楽曲をランキング形式でご紹介しましたが、今回は思わずスタッフが「この曲おしゃれで〇〇式場に合いそう!」「披露宴で流れた盛り上がりそう!」と感じた楽曲をピックアップしてご紹介いたします。
実際にオーダーを受けた楽曲をご紹介しますので、ぜひご覧ください!
◆いい意味で張り切り感がなく大人の余裕を感じる曲
OneRepublic - I Ain’t Worried
映画トップガンで浜辺でのフットボールシーンで流れた、リラックス感強めのオシャレなナンバー。
この曲でパーティー開始の雰囲気を作って、入場時は更に盛り上がるようなアップテンポな曲にすると良さそうですね!
Nulbarich – ain't on the map yet
ソウル、アシッドジャズ、ポップスが絶妙に混ざり、街へお出かけしたくなるよう爽やかなナンバー。
この曲をパーティーの1曲目に選べる人はなかなかの個性派です!
◆あえて邦楽を選びたい人におすすめの曲
椎名林檎とトータス松本 - 目抜き通り
ミュージカル映画の楽曲のような煌びやかなナンバー!
当店オープニングムービー「ブリス」のようなスタイリッシュ系ムービーに相性が良い邦楽ってなかなか無いのですが、この曲は男女のデュエットというところもウェディングとマッチしていておすすめです。
鉄板曲ランキングでもご紹介しましたが、スタイリッシュ系ムービーに一番人気の邦楽はワンオクのWasted Nightsです。
久保田利伸 - LA・LA・LA LOVE SONG with NAOMI CAMPBELL
ドラマ「ロングバケーション」の主題歌として有名なラブソング。
1996年リリースの楽曲ですが、名曲はいつの時代に聴いてもキラキラしています。
山下達郎 - RIDE ON TIME
ドラマ「グッドラック」のエンディングソングにもなった山下達郎の名曲。
リリースは1980年!マクセルUDカセットテープCMソング!ご両親世代の受けも良さそうですね!
走り出したくなるような疾走感がパーティー開演の高揚感を高めてくれそうです。
◆邦楽でロックな楽曲
The Birthday - LOVE ROCKE
映画 The First Slam Dunkのオープニングテーマソング。
実際の映画の冒頭のようなイラストアニメーションのパロディーオープニングムービーを上映した方はこの曲の一択です。
Survive Said The Prophet - Right and Left
歌詞は全て英語ですが、日本人ロックバンドです。
この記事でピックアップしている他の曲と違いロック系の楽曲は良い意味での荒さ、力強さが合って良いですね。
◆鉄板曲ランキングには入らなかったけど人気の洋楽
Clean Bandit - Symphony[ Alternative Version ]
Clean BanditのSymphonyはランキング8位ですが、オルタナティブバージョンも人気です。
原曲と違い、出だしがしっとり大人っぽいところが良いですね。
Carly Rae Jepsen - Now That I Found You
Carly Rae JepsenのGood Timeはランキング3位にランクインしましたが、この曲も人気です!
ガーリーでアップテンポなナンバーをお探しの方にはおすすめです。
洋楽の女性ボーカルはテイラー、カーリー、アリアナこの3名がほぼほぼ上位に入ってきます。
Shawn Mendes - If I Can't Have You DJ Remix
shawn MendesのIf I Can't Have Youはランキング2位にランクインしましたが、実はリミックスバージョンがあります!
原曲も十分おしゃれですが、更に変化をつけてアゲアゲな雰囲気にしたい方はリミックスがオススメです。
The Greatest Showman Cast - This Is Me
グレイテストショーマンと言えば、当店でもランキング1位に輝いたThe Greatest Showがぶっちぎりの人気ですが、This is meも人気です。
The Greatest Showは定番すぎるから、別のミューカルソングにしたいという方にはおすすめです。
最後におまけで結婚式といえばワーグナーの結婚行進曲ですが、東京スカパラダイスオーケストラがカバーしていてポップな感じのオープニングムービーにはおすすめです!
以上、オープニングムービーにマッチする隠れた名曲紹介でした!
ウェディングパーティーの最初にかける1曲は超重要!
ぜひ、二人のイメージに合うBGMを探してみてください。